へいわについて考えよう
開催日:8月20日(土)

第五福竜丸を題材にした紙芝居「ばらの祈り」の作者を招いての読み聞かせとフリートークを開催します。
【日時】
令和4年8月20日(土曜日)午後1時30分~3時
【会場】
鈴木図書館2階 展示室
【対象】
どなたでも(市外在住参加可)
【内容】
紙芝居「ばらの祈り」
アメリカが行った水爆実験で犠牲となった、焼津のマグロ漁船第五福竜丸。
この紙芝居は、無線長の久保山愛吉さんとその家族の物語です。
作・絵 佐々木悦子・矢部正美
裾野市内の小・中学校の図書室にも、「ばらの祈り」の絵本があります。
【定員】
20名程度
【申込】
8月2日(火曜日)午前9時から鈴木図書館で受付します(電話申込可 992-2342)
※定員になり次第締め切ります
【その他】
当日はマスク着用でのご参加をお願いします。(2歳以下のお子さまはマスク不要です)
新型コロナウイルス感染症拡大状況により中止となる場合があります。ご了承ください。
【お問合せ】
鈴木図書館 ℡055-992-2342