新着案内(10月図書館だより)
書名 (タイトルをクリックすると詳細画面にジャンプします) 著者 出版者 資料種別 所在館 請求記号
  人種は愉快なジグソーパズル −14歳の世渡り術−   小手鞠 るい/著   河出書房新社 ヤング・アダルト 本館   Y 316 コ
  10代女子のためのおしごと図鑑 −これからの時代を生きる進路の見つけ方/自分にピッタリのお仕事探し方ガイド/ジュニアコツがわかる本−   女子の進路相談室/著   メイツユニバーサルコンテンツ ヤング・アダルト 本館   Y 366 ジ
  図解でわかる14歳から考えるこれからの働き方   社会応援ネットワーク/著   太田出版 ヤング・アダルト 本館   Y 366 ズ
  今、ラジオ全盛期。 −静かな熱狂を生むコンテンツ戦略−   冨山 雄一/著   クロスメディア・パブリッシング ヤング・アダルト 本館   Y 699.0 ト
  NO.6再会 #2   あさの あつこ/著   講談社 ヤング・アダルト 本館   Y 913 ア
  美しくない青春   小手鞠 るい/作   さ・え・ら書房 ヤング・アダルト 本館   Y 913 コ
  小説税金で買った本 1 −講談社青い鳥文庫 Fす6-901−   ずいの/作   講談社 ヤング・アダルト 本館   Y 913 ズ
  ページズ書店の仲間たち 1 −ティリー・ページズと魔法の図書館−   アナ・ジェームス/作   文響社 ヤング・アダルト 本館   Y 933 ジ
  ページズ書店の仲間たち 2 −ティリー・ページズと消えた童話−   アナ・ジェームス/作   文響社 ヤング・アダルト 本館   Y 933 ジ
  ページズ書店の仲間たち 3 −ティリー・ページズと物語の地図−   アナ・ジェームス/作   文響社 ヤング・アダルト 本館   Y 933 ジ
  ファイティング・チャンス −STAMP BOOKS−   ルイーザ・リード/作   岩波書店 ヤング・アダルト 本館   Y 933 リ
  AIの基本 −サクッとわかるビジネス教養−   栗原 聡/監修   新星出版社 一般図書 本館   007.1 エ
  クラウドのきほんとしくみ −図解でスッキリ/これ1冊でまるごと理解−   大澤 文孝/著   インプレス 一般図書 本館   007.6 オ
  “ただ使う”だけじゃない!ゼロからわかるスマホのしくみ −AndroidとiOS、SIMとeSIM、バッテリ、セキュリティ…/I/O BOOKS−   大澤 文孝/著   工学社 一般図書 本館   007.6 オ
  今と未来がわかるデータサイエンス −ビジュアル図鑑−   川村 康文/著   ナツメ社 一般図書 本館   007.6 カ
  賑わいを創出する図書館 −開館9ケ月半で来館者100万人を達成した「みんなの森ぎふメディアコスモス」の冒険/Revitalizing the Community Through the Library−   吉成 信夫/著   KADOKAWA 一般図書 本館   016.2 ヨ
  この本読んで! 2025秋 −メディアパルムック/絵童話・幼年童話でひとり読みの楽しさを/おはなし会のいま 第2弾−       出版文化産業振興財団 一般図書 本館   019.2 コ
  お年よりと絵本をひらく   中村 柾子/著   福音館書店 一般図書 本館   019.5 ナ
  わが子を“自分で考える子”に変える本100冊 −「賢い人」の子ども時代の愛読書/TJ MOOK−       宝島社 一般図書 本館   019.5 ワ
  図解身近にあふれる「哲学」が3時間でわかる本 −思わずだれかに話したくなる−   小川 仁志/著   明日香出版社 一般図書 本館   104 オ
  ヘコんでも大丈夫!3秒で立ち直る技術 −DO BOOKS−   清水 英雄/著   同文舘出版 一般図書 本館   159 シ
  昭和100年の100人 女性篇 −文春ムック/時代の軛にとらわれず己の道を歩いた女性たち/完全保存版−       文藝春秋 一般図書 本館   281.0 シ
  地図でスッと頭に入る世界の地理 −WORLD GEOGRAPHY−   井田 仁康/監修   昭文社 一般図書 本館   290 チ
  地球の歩き方 C10 −2026〜27/ニュージーランド/New Zealand−   地球の歩き方編集室/編集   地球の歩き方 一般図書 本館   290.9 チ
  地球の歩き方 J24 −2026〜27/静岡−   地球の歩き方編集室/編集   地球の歩き方 一般図書 本館   290.9 チ
  地球の歩き方 J25 −2026〜27/兵庫−   地球の歩き方編集室/編集   地球の歩き方 一般図書 本館   290.9 チ
  リーダーの否定しない習慣   林 健太郎/著   フォレスト出版 一般図書 本館   336.3 ハ
  刺さるプレゼン全書 −100の資料テンプレ×10の勝ちパターン−   渋谷 雄大/著   大和書房 一般図書 本館   336.4 シ
  コンサルだけが知っている伝え方のテンプレ −Templates for Getting Your Message Understood−   田中 耕比古/著   ダイヤモンド社 一般図書 本館   336.4 タ
  これならわかる決算書キホン50! 2026年版   中野 正太/著   中央経済社 一般図書 本館   336.8 コ
  年に471万円が入ってくる「鉄壁配当」 −後悔ゼロの“早期リタイア計画”−   長期株式投資/著   KADOKAWA 一般図書 本館   338.1 チ
  マンガで解決老人ホームは親不孝?   上大岡 トメ/著   主婦の友社 一般図書 本館   369.2 カ
  相談するってむずかしい   青山 ゆみこ/文   集英社 一般図書 本館   369.9 ア
  親の習慣100 −子どもの自己肯定感がどんどんあがる!−   親野 智可等/著   グラフィック社 一般図書 本館   379.9 オ
  世界自炊紀行   山口 祐加/著   晶文社 一般図書 本館   383.8 ヤ
  変わりゆく戦没者慰霊 −モニュメントから聖地巡礼まで−   由谷 裕哉/編著   雄山閣 一般図書 本館   385.7 ヨ
  子供の科學完全読本 高度経済成長期編 −「昭和100年」に読み返す教養としての戦後科学技術史/1955-1989−   小飼 弾/著   誠文堂新光社 一般図書 本館   405 コ
  計算道具の歴史 −石、そろばんから電卓まで−   キース・ヒューストン/著   原書房 一般図書 本館   418.0 ヒ
  センス・オブ・ワンダーを語る   上遠 恵子/編著   京都:かもがわ出版 一般図書 本館   460.4 カ
  『種の起源』を読んだふりができる本   更科 功/著   ダイヤモンド社 一般図書 本館   467.5 サ
  根も葉もある植物のはなし −その多様なすがた・かたちについて−   塚谷 裕一/著   山と溪谷社 一般図書 本館   470.4 ツ
  先生!なぜその生きものに惚れたんですか? −生物学者10人の研究ものがたり−   ほとんど0円大学編集部/著   玄光社 一般図書 本館   480.4 セ
  世界の深海生物大全 −暗黒の世界に棲むヤバい生き物大図鑑/全127種!−   めかぶ/著・イラスト   SBクリエイティブ 一般図書 本館   481.7 メ
  クリオネのはなし −Clioneology/世界で初めてのクリオネ専門書−   高橋 邦夫/著   成山堂書店 一般図書 本館   484.6 ク
  鳥全史 −美しくてすごい、空の覇者たち/日経BPムック/ナショナルジオグラフィック別冊−       日経ナショナルジオグラフィック 一般図書 本館   488 ト
  甦れ!神の鳥ライチョウ   中村 浩志/著   山と溪谷社 一般図書 本館   488.4 ナ
  ドキュメントクマから逃げのびた人々       三才ブックス 一般図書 本館   489.5 ド
  シャチまるごとBOOK −世界を旅するシャチたち/タツミムック−   南幅 俊輔/編著   辰巳出版 一般図書 本館   489.6 ミ
  医師が教える温泉の教科書 −日帰りでも「湯治」はできる!疲労回復の極意18−   早坂 信哉/著   朝日新聞出版 一般図書 本館   492.5 ハ
  むくみ解消BOOK −余分な水を追い出して身軽なわたしに−   伊藤 剛/監修   家の光協会 一般図書 本館   493.1 ム
  食物アレルギーのすべてがわかる本 −イラスト版/新版/健康ライブラリー−   海老澤 元宏/監修   講談社 一般図書 本館   493.9 シ
  痛み・体調不良・病気すべて解消できる超歩行 −FUSOSHA MOOK−   稲村 崇/監修   扶桑社 一般図書 本館   498.3 イ
  睡眠・食事・運動で変える24時間のリズム習慣 −企業の健康経営を提唱してきた大学教授が教える−   塩谷 英之/著   さいたま:メディカル・ケア・サービス 一般図書 本館   498.3 シ
  サバ缶タマネギ血糖値・血圧を下げる最強の食べ方BOOK −やせホルモンが出てスルスルやせる!/ブティック・ムック 1866/ブティックサプリ−       ブティック社 一般図書 本館   498.5 サ
  断熱学校 −学校から脱炭素社会−   竹内 昌義/共著   鹿島出版会 一般図書 本館   526.3 ダ
  アナログ回路が一番わかる −デジタル時代にこそ必要なアナログ回路の基礎知識/しくみ図解 079−   野口 卓朗/著   技術評論社 一般図書 本館   549.3 ノ
  香水を深める100のことば −100 words Perfume−   新間 美也/著   翔泳社 一般図書 本館   576.7 シ
  12の形で楽しむ佇まいの美しい服 −Heart Warming Life Series/TWELVE SEWING BOOK−   ニガム幸子/著   日本ヴォーグ社 一般図書 文化   593.3 ニ
  大人がときめくリボンアクセサリー −針を使わず簡単ハンドメイド/レディブティックシリーズ 8660−   仲村 麻衣子/著   ブティック社 一般図書 本館   594.6 ナ
  自分の好きな形に作れるバッグの本 −製図の仕方と縫い方を詳しく解説/レディブティックシリーズ 8669/Create Bags in Your Favorite Shapes−       ブティック社 一般図書 本館   594.7 ジ
  『自分に似合うメイク』の方程式、教えます! −自分探し実践ドリル−   長井 かおり/著   小学館 一般図書 本館   595.5 ナ
  まいにち食べたい!生姜レシピ   森島 土紀子/著   永岡書店 一般図書 文化   596 モ
  うかたま Vol.80(2025秋) −編集部がつくって食べて、おいしかったレシピ集−       農山漁村文化協会 一般図書 本館   596.0 ウ
  がんばらないずぼら和菓子   土屋 タダヒロ/著   京都:淡交社 一般図書 本館   596.6 ツ
  図解紙片づけ −見るだけでわかる!−   石阪 京子/著   ダイヤモンド社 一般図書 文化   597.5 イ
  いつか家族でやりたい99の楽しいことリスト   むぴー/著   CCCメディアハウス 一般図書 本館   599 ム
  基礎からわかるおいしい果樹栽培の教科書 −果実は、光と糖でできている−   倉橋 孝夫/著   戸田:農山漁村文化協会 一般図書 本館   625 ク
  レアベジ −育てないと食べられない激レア野菜−   藤田 智/監修   NHK出版 一般図書 本館   626.9 レ
  写真でわかる鳥の防災事典 −死なせない・ロストしない・愛鳥と一緒に生きのびるための−   コンパニオンバード編集部/編   誠文堂新光社 一般図書 本館   646.8 シ
  タチウオのはなし −タチウオを深く知り、上手に釣り、綺麗に扱い、美味しく頂くために−   上田 幸男/著   成山堂書店 一般図書 本館   664.6 ウ
  ゴミ屋敷専門パートナーズの現場日報 −レベルMAXの人生お片付け/DAILY REPORT FROM A CLEANING COMPANY SPECIALIZING IN TRASH HOUSES:TOP-LEVEL TIDYING−   ゴミ屋敷専門パートナーズ/監修・著   KADOKAWA 一般図書 本館   673.9 ゴ
  ジャングリア沖縄 −まっぷるマガジン−       昭文社 一般図書 本館   689.5 ジ
  森のはずれの美術館の話   梨木 香歩/文   ブルーシープ 一般図書 本館   726.6 ハ
  高畑勲 −フィルムメーカーズ 25/素晴らしい映像作家シリーズ−   叶 精二/責任編集   京都:オムロ 一般図書 本館   778.7 タ
  師匠はつらいよ 2 −藤井聡太とライバルたち/師匠はつらいよ−   杉本 昌隆/著   文藝春秋 一般図書 本館   796.0 ス
  会話の0.2秒を言語学する   水野 太貴/著   新潮社 一般図書 本館   804 ミ
  一度読んだら絶対に忘れない古文の教科書   辻 孝宗/著   SBクリエイティブ 一般図書 本館   810 ツ
  中学英語でけっこう話せます。   高橋 まき/著   サンマーク出版 一般図書 本館   837.8 タ
  英会話は3週間だけ続けなさい −一生モノの習慣化スキルを手に入れる学習プログラム/「認知科学」×「コーチング」で学習が続くあなたに変わる−   名郷根 修/著   アルク 一般図書 本館   837.8 ナ
  キリンが文学を聞いたら −サバンナで続ける証言現代文芸史70−   読売新聞文化部「本よみうり堂」/編   福岡:書肆侃侃房 一般図書 本館   910.2 キ
  短歌のガチャポン、もう一回   穂村 弘/[編]著   小学館 一般図書 本館   911.1 タ
  夏井いつきの「凡人俳句」からの脱出 −NHK俳句−   夏井 いつき/著   NHK出版 一般図書 本館   911.3 ナ
  イン・ザ・メガチャーチ −In The Megachurch−   朝井 リョウ/著   日経BP日本経済新聞出版 一般図書 本館   913.6 ア
  花咲く街の少女たち   青波 杏/著   講談社 一般図書 本館   913.6 ア
  どら蔵   朝井 まかて/著   講談社 一般図書 本館   913.6 ア
  おまえレベルの話はしてない   芦沢 央/著   河出書房新社 一般図書 本館   913.6 ア
  ブラックスワン −BLACKSWAN−   相場 英雄/著   幻冬舎 一般図書 本館   913.6 ア
  追憶の鑑定人   岩井 圭也/著   KADOKAWA 一般図書 本館   913.6 イ
  森栄莞爾と十二人の父を知らない子供たち −Morie Kanji and 12 Children Who Don't Know Their Father−   逸木 裕/著   中央公論新社 一般図書 本館   913.6 イ
  眩光の彼方   岡田 真理/著   祥伝社 一般図書 本館   913.6 オ
  普天を我が手に 第2部   奥田 英朗/著   講談社 一般図書 本館   913.6 オ
  蜻蛉の夏   垣根 涼介/著   小学館 一般図書 本館   913.6 カ
  森羅記 1 −狼煙の塵−   北方 謙三/著   集英社 一般図書 本館   913.6 キ
  職分 −Job position−   今野 敏/著   双葉社 一般図書 本館   913.6 コ
  佐伯警部の推理 −道警・函館方面本部/[道警シリーズ]−   佐々木 譲/著   角川春樹事務所 一般図書 本館   913.6 サ
  暦のしずく   沢木 耕太郎/著   朝日新聞出版 一般図書 本館   913.6 サ
  白鷺立つ   住田 祐/著   文藝春秋 一般図書 本館   913.6 ス
  羊殺しの巫女たち   杉井 光/著   KADOKAWA 一般図書 本館   913.6 ス
  ひきこもり家族   染井 為人/著   光文社 一般図書 本館   913.6 ソ
  天馬の子   高瀬 乃一/著   KADOKAWA 一般図書 本館   913.6 タ
  ふたりの歌川 −広重と国芳、そしてお栄−   武内 涼/著   朝日新聞出版 一般図書 本館   913.6 タ
  閲覧厳禁 −猟奇殺人犯の精神鑑定報告書−   知念 実希人/著   双葉社 一般図書 本館   913.6 チ
  新・教場 2 −新・教場−   長岡 弘樹/著   小学館 一般図書 本館   913.6 ナ
  さらば!店長がバカすぎて   早見 和真/著   角川春樹事務所 一般図書 本館   913.6 ハ
  あやかしたち −[「しゃばけ」シリーズ] [24]−   畠中 恵/著   新潮社 一般図書 本館   913.6 ハ
  パパたちの肖像   外山 薫/著   光文社 一般図書 本館   913.6 パ
  #ホラーゲーム実況中   青柳 碧人/著   朝日新聞出版 一般図書 本館   913.6 ホ
  探偵小石は恋しない   森 バジル/著   小学館 一般図書 本館   913.6 モ
  虚池空白の自由律な事件簿   森 晶麿/著   集英社 一般図書 本館   913.6 モ
  白魔の檻 −They were gone−   山口 未桜/著   東京創元社 一般図書 本館   913.6 ヤ
  陰態の家 −夢枕獏超越的物語集−   夢枕 獏/著   文藝春秋 一般図書 本館   913.6 ユ
  いまだ悪戦苦闘中   垣谷 美雨/著   双葉社 一般図書 本館   914.6 カ
  作家と山   平凡社編集部/編   平凡社 一般図書 本館   914.6 サ
  きみを愛ちゃん   最果 タヒ/著   集英社 一般図書 本館   914.6 サ
  風起隴西 −三国密偵伝/HAYAKAWA POCKET MYSTERY BOOKS 2020−   馬 伯庸/著   早川書房 一般図書 本館   923.7 マ
  集中講義ヘミングウェイ −過酷な世界を生き抜く倫理/教養・文化シリーズ−   都甲 幸治/著   NHK出版 一般図書 本館   930.2 ヘ
  キャンディハウス   ジェニファー・イーガン/著   早川書房 一般図書 本館   933.7 イ
  不揃いな家族   アン・パチェット/著   早川書房 一般図書 本館   933.7 パ
  空、はてしない青 上   メリッサ・ダ・コスタ/著   講談社 一般図書 本館   953.7 ダ
  空、はてしない青 下   メリッサ・ダ・コスタ/著   講談社 一般図書 本館   953.7 ダ
  8番出口 −小説/Exit 8−   川村 元気/著   水鈴社 一般図書 本館   B 913.6 カ
  ブラックボックス、誰が解く? −君に綴る4つの謎/角川文庫 あ300-1−   相沢 沙呼/著   KADOKAWA 一般図書 本館   B 913.6 ブ
  令和最恐ホラーセレクション クラガリ −文春文庫 ふ53-1−   背筋/著   文藝春秋 一般図書 本館   B 913.6 レ
  みんな自分の夢の一つ −鴨居羊子エッセイ・アンソロジー/ちくま文庫 か29-3−   鴨居 羊子/著   筑摩書房 一般図書 本館   B 914.6 カ
  ホワイトハートの殺人 −ハーパーBOOKS M・チ3・1−   クリス・チブナル/著   ハーパーコリンズ・ジャパン 一般図書 本館   B 933.7 チ
  修道女フィデルマの慧眼 −創元推理文庫 Mト6-24/修道女フィデルマ短編集−   ピーター・トレメイン/著   東京創元社 一般図書 本館   B 933.7 ト
  ハウスメイド −ハヤカワ・ミステリ文庫 HM 530-1−   フリーダ・マクファデン/著   早川書房 一般図書 本館   B 933.7 マ
  アンジェリック −集英社文庫 ミ5-6−   ギヨーム・ミュッソ/著   集英社 一般図書 本館   B 953.7 ミ
  カウンセリングとは何か −変化するということ/講談社現代新書 2787−   東畑 開人/著   講談社 一般図書 本館   N 146.8 ト
  宗教の本質 −講談社現代新書 2788−   釈 徹宗/著   講談社 一般図書 本館   N 160.4 シ
  統一教会との格闘、22年 −角川新書 K-480−   鈴木 エイト/著   KADOKAWA 一般図書 本館   N 169.2 ス
  渡来人とは誰か −海を行き交う考古学/ちくま新書 1874−   高田 貫太/著   筑摩書房 一般図書 本館   N 210.3 タ
  ルポ戦争トラウマ −日本兵たちの心の傷にいま向き合う/朝日新書 1007−   後藤 遼太/著   朝日新聞出版 一般図書 本館   N 210.7 ゴ
  秀吉を天下人にした男羽柴秀長 −大大名との外交と領国統治/講談社現代新書 2790−   黒田 基樹/著   講談社 一般図書 本館   N 289.1 ト
  自壊する保守 −講談社現代新書 2789−   菊池 正史/著   講談社 一般図書 本館   N 312.1 キ
  福音派 −終末論に引き裂かれるアメリカ社会/中公新書 2873−   加藤 喜之/著   中央公論新社 一般図書 本館   N 312.5 カ
  世界秩序 −グローバル化の夢と挫折/中公新書 2872−   田所 昌幸/著   中央公論新社 一般図書 本館   N 319 タ
  戦争犯罪と闘う −国際刑事裁判所は屈しない/文春新書 1496−   赤根 智子/著   文藝春秋 一般図書 本館   N 329.6 ア
  世界秩序が変わるとき −新自由主義からのゲームチェンジ/文春新書 1478−   齋藤 ジン/著   文藝春秋 一般図書 本館   N 332.1 サ
  財務省と国に騙されない!テレビ・新聞が報じない経済常識 −宝島社新書 724−   三橋 貴明/著   宝島社 一般図書 本館   N 332.1 ミ
  再雇用という働き方 −ミドルシニアのキャリア戦略/PHP新書 1439−   坂本 貴志/著   PHP研究所 一般図書 本館   N 366.2 サ
  名水と日本人 −起源から百名水まで、文化と科学でひもとく/中公新書 2875−   鈴木 康久/著   中央公論新社 一般図書 本館   N 452.9 ス
  幽霊の脳科学 −ハヤカワ新書 046−   古谷 博和/著   早川書房 一般図書 本館   N 493.7 フ
  荒野に果実が実るまで −新卒23歳アフリカ駐在員の奮闘記/集英社新書 1267/集英社新書ノンフィクション−   田畑 勇樹/著   集英社 一般図書 本館   N 612.4 タ
  日本のバス問題 −高度成長期の隆盛から経営破綻、再生の時代へ/中公新書 2874−   佐藤 信之/著   中央公論新社 一般図書 本館   N 685.5 サ
  介護未満の父に起きたこと −新潮新書 1098−   ジェーン・スー/著   新潮社 一般図書 本館   N 916 ジ
  なぜ?どうして?みぢかなぎもんずかん 冬   国土社編集部/編集   国土社 児童図書 本館   031 ナ
  君たちはどう生きるか −ポプラポケット文庫 378-1/君たちはどう生きるか−   吉野 源三郎/著   ポプラ社 児童図書 本館   159 ヨ
  エンデュアランス号大漂流   エリザベス・コーディー・キメル/著   あすなろ書房 児童図書 本館   297 キ
  妖怪大探検! −ミイラや骨、記録から真実をさぐろう/楽しい調べ学習シリーズ−   香川 雅信/監修   PHP研究所 児童図書 本館   388 ヨ
  じゃがいも −はじめてのサイエンス−   セシル・ジュグラ/文   NHK出版 児童図書 本館   407 ジ
  恐竜研究室 3 −恐竜絶滅のなぞ−   ヒサ クニヒコ/文・画   あかね書房 児童図書 本館   457 ヒ
  恐竜研究室 1 −恐竜のくらしをさぐる−   ヒサ クニヒコ/文・画   あかね書房 児童図書 本館   457 ヒ
  恐竜研究室 2 −恐竜のたたかいにせまる−   ヒサ クニヒコ/文・画   あかね書房 児童図書 本館   457 ヒ
  富士山のまりも −夏休み自由研究50年後の大発見/たくさんのふしぎ傑作集/富士山のまりも−   亀田 良成/文   福音館書店 児童図書 文化   474 カ
  ともに生きる −山のツキノワグマ−   前川 貴行/写真・文   あかね書房 児童図書 本館   489 マ
  実物大 筋肉図鑑   坂井 建雄/監修   ベースボール・マガジン社 児童図書 本館   491 ジ
  ロボットがおたすけ!大百科 1 −家でたすけるロボット−   日本ロボット学会子ども中心のロボティクス研究専門委員会/監修   童心社 児童図書 本館   548 ロ
  ロボットがおたすけ!大百科 2 −町でたすけるロボット−   日本ロボット学会子ども中心のロボティクス研究専門委員会/監修   童心社 児童図書 本館   548 ロ
  ロボットがおたすけ!大百科 3 −会社や工場でたすけるロボット−   日本ロボット学会子ども中心のロボティクス研究専門委員会/監修   童心社 児童図書 本館   548 ロ
  ロボットがおたすけ!大百科 4 −命をまもるげんばでたすけるロボット−   日本ロボット学会子ども中心のロボティクス研究専門委員会/監修   童心社 児童図書 本館   548 ロ
  ロボットがおたすけ!大百科 5 −外でたすけるロボット−   日本ロボット学会子ども中心のロボティクス研究専門委員会/監修   童心社 児童図書 本館   548 ロ
  登紀子ばぁばのお料理箱 1 −今、伝えたい「和」のこころ/季節の味をめしあがれ−   鈴木 登紀子/著   評論社 児童図書 本館   596 ス
  登紀子ばぁばのお料理箱 2 −今、伝えたい「和」のこころ/おだしが味の基本−   鈴木 登紀子/著   評論社 児童図書 本館   596 ス
  登紀子ばぁばのお料理箱 3 −今、伝えたい「和」のこころ/和食のお作法−   鈴木 登紀子/著   評論社 児童図書 本館   596 ス
  捨てられないずかん   米田 まりな/著   大和書房 児童図書 本館   597 コ
  スーパーマーケットまるごとずかん −200しゅるいいじょう!−   中村 陽子/監修   Gakken 児童図書 本館   673 ス
  いいね!あおいのおりがみ 1 −日本のおばけ・ようかい−   あおい/著   保育社 児童図書 本館   754 ア
  小学生のためのはじめての「ジャズ」 −知るほど楽しい音楽の世界/まなぶっく−   Lowland Jazz/監修   メイツユニバーサルコンテンツ 児童図書 本館   764 シ
  働く現場をみてみよう!スポーツにかかわる仕事   パーソルホールディングス株式会社“はたらく”を考えるワークショップ推進チーム/監修   保育社 児童図書 本館   780 ハ
  水泳入門 −初心者もぐんぐんレベルアップ/中学デビューシリーズ−   丸 光弘/著   ベースボール・マガジン社 児童図書 本館   785 マ
  ようかいとりものちょう× 20 −八眷伝篇 4/最後の眷士と暗黒妖狐−   大崎 悌造/原案   岩崎書店 児童図書 本館   913 オ
  おばあのサーターアンダギー   上條 さなえ/作   さ・え・ら書房 児童図書 本館   913 カ
  まほうのアブラカタブレット −いたずらコンビけっせい!?/とっておきのどうわ−   如月 かずさ/作   PHP研究所 児童図書 文化   913 キ
  どろぼう猫とトキメキのリボン   小手鞠 るい/作   静山社 児童図書 本館   913 コ
  あくびなかまとはらっぱで   小島 敬太/作   偕成社 児童図書 本館   913 コ
  日本の名作童話 30 −走れ−       岩崎書店 児童図書 本館   913 ニ
  異世界フルコース −召喚されたのは、チキンでした。/KADOKAWA TSUBASA BOOKS−   廣嶋 玲子/作   KADOKAWA 児童図書 本館   913 ヒ
  ほねほねザウルスぼうけん大百科 −ほねほねランドへようこそ!−   カバヤ食品株式会社/原案・監修   岩崎書店 児童図書 本館   913 ホ
  山の神の使い   最上 一平/作   童心社 児童図書 本館   913 モ
  小泉セツとハーンの物語 −小泉八雲「怪談」誕生のひみつ−   三成 清香/著   少年写真新聞社 児童図書 本館   930 ハ
  グレー・ラビットとヘアとスキレル スケートにいく −グレー・ラビットのおはなし 1−   アリスン・アトリー/さく   長崎:童話館出版 児童図書 本館   933 ア
  アイとムリ   デイヴ・エガーズ/作   小学館 児童図書 本館   933 エ
  天才コオロギニューヨークへ   ジョージ・セルデン/作   あすなろ書房 児童図書 本館   933 セ
  怪談 −小泉八雲怪奇短編集/偕成社文庫 3155/怪談−   小泉 八雲/作   偕成社 児童図書 本館   933 ハ
  ツバメ号とアマゾン号 上 −岩波少年文庫 170/ランサム・サーガ 1/ツバメ号とアマゾン号−   アーサー・ランサム/作   岩波書店 児童図書 本館   933 ラ
  ツバメ号とアマゾン号 下 −岩波少年文庫 171/ランサム・サーガ 1/ツバメ号とアマゾン号−   アーサー・ランサム/作   岩波書店 児童図書 本館   933 ラ
  大力のワーニャ −岩波少年文庫 223−   オトフリート・プロイスラー/作   岩波書店 児童図書 本館   943 プ
  ペンツベルクの夜   キルステン・ボイエ/作   静山社 児童図書 本館   943 ボ
  それからぼくはひとりで歩く   アリシア・モリーナ/作   ほるぷ出版 児童図書 本館   963 モ
  ほんとうの空色 −岩波少年文庫 088/ほんとうの空色−   バラージュ/作   岩波書店 児童図書 本館   993 バ
  そらのさんぽ −岩波の子どもの本−   石津 ちひろ/詩   岩波書店 児童図書 本館   E ア
  ひぐま   あべ 弘士/作   ブロンズ新社 児童図書 本館   E ア
  100 −幼児絵本ふしぎなたねシリーズ−   名久井 直子/さく   福音館書店 児童図書 本館   E イ
  給食当番のいちにち   大塚 菜生/文   少年写真新聞社 児童図書 本館   E イ
  タンタンのハンカチ   いわむら かずお/作   偕成社 児童図書 本館   E イ
  だれだかわかるかい? −むしのかお/かがくのとも絵本−   今森 光彦/ぶん・写真   福音館書店 児童図書 本館   E イ
  えんにち −こどものとも絵本−   五十嵐 豊子/さく   福音館書店 児童図書 本館   E イ
  えかきになりたいねずみくん −ねずみくんの絵本 43−   なかえ よしを/作   ポプラ社 児童図書 本館   E ウ
  こねこのチョコレート   B.K.ウィルソン/作   こぐま社 児童図書 本館   E オ
  よわいかみ つよいかたち −新版/かこ・さとしかがくの本 8−   かこ さとし/著 絵   童心社 児童図書 本館   E カ
  やまのかいしゃ −日本傑作絵本シリーズ−   スズキ コージ/さく   福音館書店 児童図書 本館   E カ
  木の実のけんか −日本傑作絵本シリーズ−   岩城 範枝/文   福音館書店 児童図書 文化   E カ
  まよなかのかくれんぼ   ケイティー・メイ・グリーン/作   ほるぷ出版 児童図書 文化   E グ
  ぞくぞくうきうきハロウィン   フリーダ・ナエミ・パースソン/文   ほるぷ出版 児童図書 文化   E グ
  きのこってなんだろう? −かがくのとも絵本/きのこってなんだろう?−   小林 路子/さく   福音館書店 児童図書 本館   E コ
  ぽぽぽぽぽ   五味 太郎/作   偕成社 児童図書 本館   E ゴ
  にじをかけたむすめ −中国・苗族のむかしばなし−   宝迫 典子/文   神戸:BL出版 児童図書 本館   E ゴ
  パンどろぼうとスイーツおうじ   柴田 ケイコ/作   KADOKAWA 児童図書 本館   E シ
  ピン・ポン・バス −2版−   竹下 文子/作   偕成社 児童図書 本館   E ス
  ちっちゃなちっちゃなものがたり −ジェイコブズのイギリス昔話集より/ちっちゃなえほん/日本傑作絵本シリーズ−   ジェイコブズ/著   福音館書店 児童図書 本館   E セ 小型本
  どきどきしてる   たけがみ たえ/著   偕成社 児童図書 本館   E タ
  どうぶつすやすや   たしろ ちさと/文・絵   大日本図書 児童図書 本館   E タ
  まるがかけたら   武田 美穂/作・絵   理論社 児童図書 本館   E タ
  ドーナツづくりはたいへん! −トコトコもりのこびとたち−   種村 有希子/作   ほるぷ出版 児童図書 文化   E タ
  もりのてぶくろ −幼児絵本ふしぎなたねシリーズ−   八百板 洋子/ぶん   福音館書店 児童図書 本館   E チ
  まるまるまるのほん −まるまるまるのほん−   エルヴェ・テュレ/さく   ポプラ社 児童図書 本館   E テ
  ふとんやまトンネル −絵本・ちいさななかまたち−   那須 正幹/作   童心社 児童図書 本館   E ナ
  きょうりゅうきょうりゅう   バイロン・バートン/さく・え   徳間書店 児童図書 本館   E バ
  サケの旅 −ふるさとの川をめざす/命のつながり 6−   平井 佑之介/写真・文   文一総合出版 児童図書 本館   E ヒ
  おじいちゃんのおばけのはなし   ジェームズ・フローラ/さく   大日本図書 児童図書 本館   E フ
  うさぎかぶしきがいしゃ   ふくなが じゅんぺい/作   こぐま社 児童図書 本館   E フ
  グロースターの仕たて屋 −新装版改版/ピーターラビットの絵本 15/グロースターの仕たて屋−   ビアトリクス・ポター/さく・え   福音館書店 児童図書 本館   E ポ
  ティギーおばさんのおはなし −新装版改版/ピーターラビットの絵本 16/ティギーおばさんのおはなし−   ビアトリクス・ポター/さく・え   福音館書店 児童図書 本館   E ポ
  カルアシ・チミーのおはなし −新装版改版/ピーターラビットの絵本 18/カルアシ・チミーのおはなし−   ビアトリクス・ポター/さく・え   福音館書店 児童図書 本館   E ポ
  パイがふたつあったおはなし −新装版改版/ピーターラビットの絵本 19/パイがふたつあったおはなし−   ビアトリクス・ポター/さく・え   福音館書店 児童図書 本館   E ポ
  ずるいねこのおはなし −新装版改版/ピーターラビットの絵本 20−   ビアトリクス・ポター/さく・え   福音館書店 児童図書 本館   E ポ
  こぶたのピグリン・ブランドのおはなし −新装版改版/ピーターラビットの絵本 21/こぶたのピグリン・ブランドのおはなし−   ビアトリクス・ポター/さく・え   福音館書店 児童図書 本館   E ポ
  アプリイ・ダプリイのわらべうた −新装版改版/ピーターラビットの絵本 22/アプリイ・ダプリイのわらべうた−   ビアトリクス・ポター/さく・え   福音館書店 児童図書 本館   E ポ
  セシリ・パセリのわらべうた −新装版改版/ピーターラビットの絵本 23/セシリ・パセリのわらべうた−   ビアトリクス・ポター/さく・え   福音館書店 児童図書 本館   E ポ
  こぶたのロビンソンのおはなし −新装版改版/ピーターラビットの絵本 24/こぶたのロビンソンのおはなし−   ビアトリクス・ポター/さく・え   福音館書店 児童図書 本館   E ポ
  ジェレミー・フィッシャーどんのおはなし −新装版改版/ピーターラビットの絵本 17/ジェレミー・フィッシャーどんのおはなし−   ビアトリクス・ポター/さく・え   福音館書店 児童図書 本館   E ポ 小型本
  ほっぺちゃん −はじめてえほん 29−   マコイ/作・絵   ポプラ社 児童図書 本館   E マ
  びんのなかのゆめ   デボラ・マルセロ/作   光村教育図書 児童図書 本館   E マ
  わにわにのごちそう −幼児絵本シリーズ/わにわにのごちそう−   小風 さち/ぶん   福音館書店 児童図書 本館   E ヤ
  わにわにのおでかけ −福音館の幼児絵本−   小風 さち/ぶん   福音館書店 児童図書 本館   E ヤ
  わにわにのおおけが −福音館の幼児絵本−   小風 さち/ぶん   福音館書店 児童図書 本館   E ヤ
  みんないっちゃった   エーヴァ・リンドストロム/作   小学館 児童図書 本館   E リ
  チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第1番 C1 2198   ピアノ:フジコ・ヘミング   ビクターエンタテインメント 録音 本館   C1 チ 2198
  Adoのベストアドバム C4 2201   Ado   ユニバーサルミュージック 録音 本館   C4 ア 2201
  Channel U C4 2202   緑黄色社会   ソニー・ミュージックレーベルズ 録音 本館   C4 チ 2202
  Precious Days C4 2200   竹内まりや   ワーナーミュージックジャパン 録音 本館   C4 プ 2200
  ベスト・オブ・昭和 川の流れのように C4 2203   歌/石川さゆり、千昌夫、小林幸子 他   日本コロムビア(株) 録音 本館   C4 ベ 2203
  日本の歌 C5 2199   東儀秀   ユニバーサルミュージック 録音 本館   C5 ニ 2199
  朗読 源氏物語 全54帖 C7 2206   企画/制作 でじ   パンローリング 録音 本館   C7 ゲ 2206
  探偵怪談 C7 2205   企画/制作 でじじ   パンローリング 録音 本館   C7 タ 2205
  朗読 平家物語 C7 2207   企画/制作 でじじ   パンローリング 録音 本館   C7 ヘ 2207
  エルマーのぼうけん 3部作   企画/制作 でじじ   パンローリング 録音 本館   KC7 エ 2208
  語りをたのしむ 松岡享子のお話 三びきのクマの話/金の不死鳥 KC7 2209   東京子ども図書館 出演/松岡享子   東京子ども図書館 録音 本館   KC7 カ 2209
  ミュージカルだいすき♪夢とあこがれのミュージカル・ソング KC8 2204   歌/武藤寛、高野菜々、伊東えり 他   キングレコード(株) 録音 本館   KC8 ミ 2204