「絵本とおしゃべりのへや」第1回目を開催しました

8月29日(金)に令和7年度子育て講座「絵本とおしゃべりのへや」第1回目を開催しました。

手あそび「グーチョキパーでなにつくろう」他、講師によるエプロンシアター、大型絵本と、今月のおすすめ絵本の読み聞かせ、そして工作をしました☆

エプロンシアター「くいしんぼうゴリラ」大型絵本「わにわにのおふろ」では、小さなお子さまたちが前に出てきて、講師の問いかけに元気よく答えている様子が、とても可愛らしかったです!

今月のおすすめ絵本は「かばくん」「ちいさなヒッポ」「とってください」「かにこちゃん」「わにわにとあかわに」「たたくとぽん」「ねずみくんのチョッキ」「パンダオリンピックたいそう」など20冊ほど用意しました。その中から「サンドイッチ サンドイッチ」「おめんです 4」を読み聞かせしました♪

今月の工作のテーマは、残暑に涼しさを感じられるように【さかなつり】
赤い風船のタコさんや好きな色の風船でお魚を作り、割りばしの釣りざおで釣って遊びました。
風船魚の先につけた輪ゴムを引っ掛けて、みんな上手に釣りができていました♪

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。